犬派?猫派?いいえ、パンダ派です。
- hidesiz750rs
- 2017年9月27日
- 読了時間: 1分
目玉焼きには醤油?ソース?いいえ、マヨネーズです。皆さん、こんにちは。健太です。
今日は最近のマイブーム?をご紹介します。
白と黒の軌跡の混合。笹食うその姿はマジラブリー。
そう彼こそはー
ジャイヤーーーーーント パンダーーーーー!!

ふてぶてしく座る姿。笹を食べる時がもう可愛すぎ!!
最近パンダのいろんな写真を見る機会がありまして、ずっと眺めていたらファンになってしまいました。
ジャイアントパンダを大熊猫と書いてあるのを見たことがありますか?
熊なの?猫なの?と思うかもしれませんね。
今の所、ネコ目クマ科に属されています。
なんのこっちゃ(´・ω・`)(ネコ目は食肉目ともいう。でもほぼ草食。猫ではない)
今の所、というのは、以前は違っていて、研究が進んでクマ科になりました。
ちなみに以前はジャイアントパンダ科でした。またさらに変わっていく可能性もあります。
さらに、パンダとは2種類のパンダの総称で、
白と黒の大きい方がジャイアントパンダ、小さい茶色の入った方がレッサーパンダになります。
おまけで、レッサーパンダはレッサーパンダ科で小熊猫と呼びます。
なんのこっちゃ(´・ω・`)
なんだかごちゃごちゃした内容になってきましたので今回はこの辺りで。